仕事内容
「これからの食卓、これからの畑」の未来をつくっていくオイシックス・ラ・大地の子会社として、主に買い物に苦労されている高齢者に向けた食品の移動販売の仕組みを提供しているのが「とくし丸」事業です。(※今回はオイシックス・ラ・大地の経営企画本部事業開発部として、とくし丸の事業を推進するメンバーの募集となります)
地域のスーパーマーケット(以下SM)と契約した販売パートナーと呼ばれるオーナー経営者(個人事業主)が地域の提携SMの商品を選りすぐり、400品目1200点の商品を冷蔵機能を備えた軽車両に積み込んで各エリアを巡回し商品を販売する仕組みです。
また、地域の自治体や警察署と見守り協定を結び、お客様に病気の兆候があった場合は地域包括センターに連絡、詐欺事件を防止するなど地域の安全も見守っています。
【募集背景】
「買い物難民問題」は、食料品をはじめとした日常の買い物に困難を感じている人がご高齢者を中心に700万人ともいわれている社会問題です。
広島、徳島、北海道、鹿児島、大阪、東京、愛知…地方でも都心でも過疎地でもどこでもこの問題は起きています。
背景には、大型店の出店に伴う地域の商店や小規模SMの撤退や、核家族化の進行による独居高齢世帯の増加など、様々な課題が複雑に絡み合っています。
昨今では、高齢ドライバーによる重大事故が多発していることから、2019年には制度導入後最多の60万1022人が運転免許を自主返納する統計も出ています。さらには全都道府県で一人暮らしの世帯割合が大きくなり、単身世帯の高齢化も進むと推測され、移動スーパーのニーズはますます高まっていくことが予想されます。
「買い物難民を無くす」ことをいち早く実現するため、サステイナブルなビジネスとして解決していくことに、一緒にチャレンジしていただける方を募集します。
求める経験
・粘り強く達成に向き合える方
・対外的なコミュニケーション能力のある方
求める人物像
・当社の企業理念・ミッション、とくし丸の理念に共感いただける方
・社会問題に関心がある方
・社会に大きなインパクトを出す事業に携わりたい方