仕事内容
【構造物の維持管理】
橋やトンネル、公共施設の安全を支える仕事、社会インフラの安心と安全を支えるお仕事です。
KSKでは、維持管理計画、点検、詳細調査、分析、評価、設計、補修工事まで構造物の維持管理に関する業務を一貫して実施する体制を構築し、様々なコンサルティングの提案を目指しております。
クライアントから依頼をうけ、構造物(橋梁やトンネル等)にひび割れや変形、浮き、鉄筋腐食がないかを調査・点検します。点検後、調査内容を分析し、必要な対応策をクライアントに提案します。
求める経験
建設業界での実務経験をお持ちの方
資格をお持ちの方
【活かせる知識・資格・経験】
施工管理などの実務経験
建築・土木の基礎知識
土木構造物の点検・調査の経験
コンクリート診断士・コンクリート技士
コンクリート主任技士・1・2級土木施工管理技士
技術士(建設部門)
求める人物像
チームワークを大切に仕事ができる方
コミュニケーション能力がある方
1つの業務は1ヵ月~半年程度です。
全ての工程はチームで行います。
チームは、現場2~3名・事務1~2名・アルバイトで構成しています。
給与 | ◆基本年収額400万~ |
---|---|
雇用形態 | 正社員
年収例350万~
年収例400万~600万
年収例600万~800万 |
募集地域・勤務地 | 本社(茨城県取手市) |
就業時間 | 就業時間/基本8:30~17:15(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 |
|
休暇 |
※年間休日120日以上 |
選考プロセス
一次選考(面接、筆記試験、適性テスト)
▼
二次選考(役員面接)
▼
内定