仕事内容
2025の崖、ポストデジタル時代に向けて、企業におけるテクノロジー・デジタルの重要性はより一層増してきています。
我々TAグループは、加速するテクノロジーの進化、テクノロジーを使った新ビジネスの隆盛の中で、「コンサルティング」×「テクノロジー」の力を最大限活かし企業のビジネス変革を推進します。
企業の様々な経営課題どのように解消するか、クライアントに最適なテクノロジーがどうあるべきかをプランニングし、トランスフォーメーションを共に実現する事で、企業価値の最大化、ひいては企業の顧客に対する価値の最大化実現を目指しています。
これまで業界ごとに存在したTAグループを、このたびCross Industryの組織として再編しました。新しい産業やビジネスが勃興し、既存産業間での異業種参入が進む中で、特定企業に特化した変革はもちろんの事、業界・業種を跨いだ変革を推進・実現する為、様々な業界にチャレンジして頂く機会があります。
クライアントの幅、支援内容の幅が多岐にわたる為、TAグループでは多様な人材を募集しています。テクノロジーの重要性を理解しつつこれから知識をつけて企業改革に寄与していきたいと考えている人、これまで培ったテクノロジーの知見を活かし業界・業種を跨いでコンサルティングを行いたいと考えている人、特定のスキル・知見を伸ばしつつ専門家(Digitalization、Modernization、Inteligent Solution、DTL、5G、Edge Computing、Data Advisoryな等)として企業変革を支援したい人、幅広く企業変革を推進したいという想いを持っている人を募集しています。
何より、現状の課題や今後の変化を前向きにとらえ、積極的に変えていこう、自分自身変わっていきたいという想いを持っている人と一緒に働きたいと思っています!
業界に縛られずクロスインダストリーで色々な経験を通して視野や幅が広げたい人
ビジネスとITを繋げる要となり、ITを梃にビジネスに貢献したいという人
ビジネスアジェンダを理解し、それを実現するための最適なソリューション、IT戦略/アーキテクチャを立案したい人
戦略立案~ソリューションプラン策定、大規模トランスフォーメーションマネジメントを行いたい人
是非チャレンジをお待ちしております
[業務詳細]
下記のようなテーマに携わり、クライアントのビジネス変革全体を全面的に支援しています。
デジタルトランスフォーメーション
システムグランドデザイン立案・推進
モダナイゼーションプラン作成・推進
クラウド戦略立案・推進
アジャイルプログラム運営
大規模プログラム運営
[PJ事例]
デジタル時代のITアーキテクチャ検討、ガバナンスモデルデザイン、変革推進(大手金融機関)
ビジネスアジェンダ・システム課題に基づくシステムグランドデザイン策定、推進(大手金融機関)
レガシー対応やクラウド適用を含む次世代インフラ構想(大手金融機関)
デジタルガバメント実行計画に基づいた制度変更/次期システム構想等、ナショナルアジェンダ推進(某中央省庁)
クラウドバイデフォルトに基づく公共関連システムのクラウド化推進検討(某中央省庁)
社会インフラを支える大規模システムの刷新計画の策定/実行支援(某中央省庁)
次世代システムグランドデザイン立案およびトランスフォーメーション支援(大手小売業)
顧客体を験刷新し続けるためのITアーキテクチャのモダナイゼーション・組織の立ち上げ支援(大手通信会社)
中長期DX計画立案、推進 (大手食品メーカー)
DX組織立ち上げ、DX人材育成支援(大手製薬業)
ブロックチェーン技術を活用したデータビジネス実現支援(大手流通業)
RPA/AI等の先端技術を用いたビジネストランスフォーメーション支援(全業界)
公共領域における量子コンピュータの利活用に向けた検討支援(某中央省庁)
データ活用アーキテクチャ構想策定~要件定義(大手製造業)
求める経験
下記いずれかのご経験
システム開発経験2年以上(出来れば要件定義・PMOプロセスまで知見・経験を保有)
コンサルティング経験
業界・業務・テクノロジーのスペシャリスト
【歓迎(WANT)】
プランニング経験
プロジェクトマネジメント経験
英語を用いたグローバルプロジェクトの実施経験
給与 | タレント 年収:500万~1000万 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集地域・勤務地 | 東京、大阪 |
就業時間 | 09:00-18:00(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 |
|
休暇 |
※有給取得率:80%前後(2016年度)→100%取得を目指しております。 |